昨日からちゃんとしたホテルに泊まっています。
こんにちは、Kayoです。インドネシア生活6日目です。
昨日から、わりといいホテルに泊まっています。一泊料金が2日前のホステルの6倍です。
キングベッドでゴロゴロしたくなるかと思いきや、逆に仕事に精が出て、外を周っています。アコモデーションの質がいいと確かに仕事が捗る。でもたまの安宿も安宿で、味があるんだよ。こちらは、
上のホテルの半額ちょい下のホテルです。そしてもう一個下は
一番上のホテルの1/6の値段のホステルのベッドです。トイレ・シャワーは外付けです。たまにカエルと一緒にシャワーを浴びます。
安宿に泊まれば、いろんな若い友達ができる。今どうして旅をしてるのか、将来の夢を語り合ったり、異国の人はどんな暮らしを送っているかを知れたり、情報収集、インプットができる。
一方、ちゃんとした宿に泊まれば、一人で静かにできる。落ち着いて計画を立てることができる。情報を整理してアウトプットができる。そういった観点で宿を使い分けるのは効果的ではないかと思う。
今日は新しい勉強を始めます。目標の立て方を考えます。
ということで今日は新しい勉強をします。それも・・・ジャジャン!
ワードプレスの、カスタマイズ
です。「ワードプレスのカスタマイズって、なんやねん!」と思うでしょう。ワードプレスなんて、サイトを運営していたり、ライターやっている人でなければ耳にしないはず。
ワードプレスのカスタマイズとは、Webデザインのこと
簡単にいえば、「Webデザイン」です。このサイト「https://bonkayo.com」を、もっとサイトとして見やすくしようということです。
Webデザインって、どうやるの?
Webデザインは①誰かが作ったテンプレートを使う か、②自分で構築するかでデザインできます。因みにサイトを作る時、最初はみんなほとんど①から始めます。私もそうでした。
しかしテンプレートだとやはり限界がありますね。自分が作りたいサイトが細かく作れない。だから②の自分で構築することにしようと思いました。
これまでなぜWebデザインをしてこなかったか?
このサイトを開設してから3ヶ月はWebデザインではなく、記事の執筆に精を出してきました。まさに今日みたいなブログの記事を書くことです。最初は「デザインもなにも、中身のある記事を書けないと始まらない」ため、文書の書き方を勉強して、このサイトと他の企業のサイト記事を執筆していました。
そしてこの3ヶ月で、約40万文字を書いてきたので、一旦ここで執筆へのアクセルは時速40kmくらいに抑え、自分の記事を整理することにします。と言ってもWebデザイン初心者だから、デザインは時速15kmくらいで緩やかに頑張っていきます。
Webデザインって、具体的にどういうことするの?
どういうことをするんでしょうかね?今から勉強するので、わかりません(笑)ただ、こういうのは書くと思います。
上のカラフルなのはHTML、下のはcssと言って、このサイトのページを構成しているプログラミングですね。因みにこれはあなたのPCからも見ることができます。今見ているこのページ上で「右クリック」→「ページのソースを表示」をクリックすると、見えます。
ドーーン!!
はい。こんな感じです。興味のある人はのぞいて見てください。
Webデザインの目標設定
このように、「そうそう簡単そうではないWebデザイン」。生半可な気持ちではいかにも挫折してしまいそうです。ですので、目標と行動計画を設定します。
目標
見やすいサイトにする
行動計画
1ヶ月以内に達成する
ただただ、これだけです。「おいおい、行動計画が雑すぎないか?」という感じですが、例えば、「1日30ページずつ教科書を読んで、3%ずつ進めていく」とか、「1週目でトップページをカスタマイズし、2週目でコンテンツページを・・・」とか、具体的な行動計画を立てることもできますが、私は過去の反省からそうしないようにしています。
がむしゃらに頑張ってきたことからの反省
これまで私は目標達成において、具体的な細かい行動計画を立てて、かつきちんと目標達成してきました。例えば18歳のときに立てた行動計画が、
「アメリカ留学のために、大学に行きながら1日6時間のバイトを月30日行う。貯蓄は月10万円で食費は月5,000円。交際費は月1万円で衣料・美容・雑費で1万円。余剰資金は帰省費や医薬代に当てる。」
と目標を立て、実際に20ヶ月間続けてアメリカ留学の200万円を捻出しました。
つまり、行動計画に沿った目標はきちんと達成できました。しかし、あの時の私は「最初に決めた細かい行動計画を必ず守る」という制約を自分に課していたため、本当は途中でもっと良案があったかもしれないのに、それを見ようとせずに、ほとんど同じ日々を2年間続けていたのです。
そして2年間かけてようやく目標達成できたときに、「よっしゃ、目標達成した!嬉しい!!!・・・はずなんだけど、あれ?それで?次は?どうしよう?」と、ポカーンとなりました。
・・・ポカーン。
2年間、苦しんで、もがきながら、ずっと前を見続けて、一点集中したその先には・・・・!!「あれ?それで?」と立ち尽くす自分がいたのです。
先ばかり見続けて、今を見ていなかった私。
この感覚、分かりますかね?とにかくがむしゃらに頑張っていた時期って、学生の時しか味わえない楽しみとか全て無視して一人で黙々と頑張っていたんですよね。「この生活をあと1年!あと半年頑張れば!」って、未来ばっかりを追っていたんです。そしてその時自分の周りにあった素晴らしい仲間や環境の大切さやありがたみを、味わうってことをしていなかったんです。
せっかく素敵な友達や恋人がいたにもかかわらず、「ああ、だめだ私、こんなことに時間を費やしていては!働かなくちゃ!進まなくちゃ!」と24時間時速100kmのアクセルを踏み続けていたんですね。そうやってゴールにたどり着いた!・・・だけとゴールについた時の私の車が、2年前のその車とほとんど変わっていなかったんです。友達はゴールに進む間に、エンジンを改良したり、オープンカーにして楽しんでいたり、はたまた途中で飛行機に乗ってショートカットしていたのに、私の車は全く変わらないままだったんです。
・・・なんかこれって、違くないか?
とそのとき思ったんです。まさに、「いまを生きる」ことができていなかったんですね。因みに私はその後ももう一回、1年間というスパンで同じことをやらかしています。だから今、昔の経験を生かした結果、私が行動計画を立てるときは、「とにかくゴールと期間だけを据える」ようにして、あとは柔軟にという計画にしています。
その2年間のおかげで今の私ができることがあります。
ただ、「2年間突っ走ってきて頑張った私」の行動自体には感謝しています。全く後悔はしていません。あの経験がなければ、気づけなかったこと、わからなかったことがたくさんありますから。関連:インドネシア4日目。人は経験したものでないと頭に入ってこない。時間がもったいないからこそ、やってみる。
ただ、経験の中のプロセスは冷静に反省します。「今度は違う方法でやろう。」と次の行動に生かします。そのプロセスをどの単位で切り取るかによって、また反省の方法も変わってきますよね。一つの経験からたくさんの反省ができるってことですね。
ということで・・・
Webデザイン、がんばりますよ。それでは今日も、Have a good day!
インドネシア5日目〜ヨガ食わず嫌いだった私が毎朝30分もかけてヨガをやるワケ〜←前
次→