こんにちは、Kayoです。現在次の旅に向けて日本で準備中です。特に、旅に必要な体力をつけるため、食生活を見直し中です。
そして、今日!断酒をはじめて1ヶ月が経ちました!!
いや〜〜、なんというか・・・これまで結構なお酒を飲んでいたのに・・・・・
意外と簡単に辞められました。
映画「溺れる人」より。アルコール依存症のお話。ホラー並にゾッとする。YOUTUBEで見れるぞ。
たぶん、「お酒やめなきゃ!」と思ってお酒を禁止していたら、飲みたくなっていた気がする。そうじゃなくて最初に「お酒は飲みたかったら飲んでもいい。ただ自分のために控えてみる。」という心持ちだったから、なんの無理もなく辞められたと思います。
実際に、一度実家に帰ったときに母とビールを飲みました。でも、1缶を二人で分けた量で、もう十分でした。「あ〜おいしい」と感じられるところで止めるのが、自分も満足することを知りました。
とはいえ私はソムリエ。これからも「飲みたくないときは飲まない。でも、お祝いごとやテイスティングでは飲む。」というゆるやか断酒で、お酒と良好に付き合っていきたいと思います^^
断酒したら、何か変わった?
丸々お酒をやめて1ヶ月で、実際に私に起きた変化をお伝えします。
断酒してよかったこと①熟睡できるようになった
お酒をやめて、朝まで途中で起きなくなりました。きっかり6時間の熟睡です。朝起きたときも「よく眠れたなぁ〜」という感じです。夢見もいいです。
お酒を飲むとどうしても眠りが浅くなり、同じ6時間睡眠でも、日中は睡眠不足感があります。断酒は睡眠を改善する。これは間違いなさそうです。
断酒してよかったこと②記憶力が増す
これはお酒のメリットかもしれませんが、お酒を飲むと「嫌なことをちょっと忘れる」気がしますよね。ただそのぶん「いい思い出」も忘れたり・・・・それに飲みすぎると、「あれ?私、なんでこんなことしたっけ?」という、過去の自分と今の自分が線で繋がらないことがあり、ちょっと落ち込みます。お酒を飲まなければそんなことになりません。
断酒してよかったこと③お金が貯まる
私はワイン派なので2,000円のワインを週に1本飲めば、月1万円弱に・・・。この1ヶ月はお酒の代わりにハーブティーとか炭酸水とか、手作りフルーツジュースを飲んでみましたが、月1,500円くらいですみました。それに飲み会も断るので、さらに1万円くらい浮きました。ただ、こだわりのワインにお金をかけることは悪いことだとは思いません。お金が浮いたのは、結果論です。
断酒してよかったこと④血行が良くなった気がする
お酒を飲むと一時的に血行は良くなりますが、その後水分不足は引き起こすし、筋肉は衰えるし、普段の血行が悪くなります。お酒をやめると、なんだか肌ツヤが良くなり、化粧ノリが良くなった気がしました。
さてさて、そんなメリットばっかりの断酒生活。しかし、一つだけ、一つだけ、断酒してデメリットがあったのです!!それが・・・
断酒してよくなかったこと:甘いものが欲しくなった
なんだろう・・
ねぇ、なんででしょう!?
これまで、アイスとか、ケーキとか、
ほとんど食べたくなかったのに、お酒をやめたら、
無性に甘いものが欲しくなった。
・・・・アイスなんて、1年に3回くらいしか食べなかったのに、
お酒をやめて2週間後に一口食べたアイスがもうおいしくておいしくて、
それから4日間も連続して食べちゃった。
外部リンク:コンビニアイスマニア、アイスマン福留のザクリッチ解説。おおお、うまそう・・・・
ただ、アイスは溶けないように一気に食べるから良くないと思って、
甘いパンに変えたんだけど、それでもメロンパンとかチョコデニッシュとか、
甘いパンをまた4日連続で食べた・・・
とうぜんそんなものを毎日食べていると、
「プツッ」
とニキビができた!
ギャー!!
お酒やめて一旦は肌ツヤが良くなったのに、
砂糖のせいで以前よりもお肌のトラブルが増えた気がする・・・・。
ということで、次回は「砂糖がどんだけ体に悪いか、っていうか、断酒するなら断糖した方がいい!!」という話をします。誰でも当てはまることなので、読む価値ありますよ!では!!
(追記)次作書きました!:映画「あまくない砂糖の話」がわかりにくいけど大事なこと言っているから解説するよ
アルコール依存症のカメラマンのお話。でもこういう人って、結構普通にいますよね。アルコール依存症の人って、完璧主義の人が多い気がするなぁ・・・・