日本タビ

大雨の小岩井農場も意外と楽しめるよ!子連れでBBQも堪能♪

こんにちはー、Kayoです。今年のお盆は、岩手県にある「小岩井農場」へ行ってきました。

スーパーでバターとか売っている「小岩井」ブランドの農場の一部が一般向けにも開放されているんです!

小岩井農場では、動物ふれあいや、牛さん羊さん見学、バター作りやアスレチック等、大自然の中での遊びがたくさん!

そんな小岩井農場に私たちはお盆に行く予定にしていました。しかしまさかの大雨洪水警報・・・。

不安もありましたが、大雨のなか行ってみたところ、「雨だと普段と違う農場の一面が見えて、それはそれで楽しかったです!」

 

今日は、「小岩井農場に行く日が雨だー」という人のために、雨なりの楽しみ方、雨じゃないと見れないものを紹介します♪

 

大雨の小岩井農場も意外と楽しめるよ!子連れでBBQも堪能♪

 

雨の小岩井農場

小岩井農場は大雨でも入れます。大人一人800円(2022年夏現在)

ただし、雷が鳴ると避難のアナウンスが流れ、イベントがストップします。広い農場で雷が近づくと危ないので、すぐに建物内に避難しましょう。

雨の日の靴:長靴かビーチサンダル

本格的に雨が降る日は長靴がおすすめです。長靴で来れない人はビーチサンダルでもいいです。スニーカーは、地面が柔らかいため水がドンドン入りNGです。

雨の日はベビーカーより抱っこ紐がいいかも

小岩井農場の土は柔らかく、雨の日とベビーカーの相性は悪いです。そんなにたくさん歩かないし、乗り物もあるので抱っこ紐がおすすめです。

途中で疲れたら、ベビーカーの貸し出しが500円であリます。(台数に限りあり)

 

今回私たちはレンタカー移動だし、雨だし、ということで、そもそも岩手にベビーカーを持って行きませんでしたが、全然問題なかったです。

 

大雨の日の小岩井農場レポ!

それではここから、実際に私たちが大雨の日に1歳の子ども連れで楽しんだ小岩井農場をレポします!

9:00開場&入場と同時にチケット購入

小岩井農場でのイベントは先着順のため、私たちは9時の開場と同時に入園しました!

小岩井農場の、一般客に開放されているエリアを「まきばえん」と言い、まきばえんに入ってすぐ右手にインフォメーションがあります。そちらで2枚のチケットを買いました。

  • 9:30 上丸牛舎の牛さんに会いに行こう 500円
  • 11:30 森のトラクターツアー 800円

9:30 上丸牛舎の牛さんに会いに行こう

小岩井に来てまずは牛さんに会わなきゃでしょ!

ガイドツアーの時間帯は牛さんがちょうど外に出ている時間で、「モーモー」と元気に鳴いている姿が見えました。

牛舎も大型ファンで空気を循環しているため臭いが気にならず、安心して牛さんたちを眺めることができました。

ツアーの最後には、農場のサラブレッド牛たちのミルクをノンホモで処理した貴重な牛乳をいただきました。低温殺菌のため、日持ちがせず、農場でしか飲めないミルクだそうです。

娘は美味しかったのか、ほぼ一本飲んでしまいました笑

10:30 モゥモゥ号でポニーの餌やりへ

園内には無料のバス、「モゥモゥ号」が循環しています。私たちはそれに乗ってポニーに会いに行きました。(バスに乗らなくても、歩いてすぐの場所です)

「ポニーのもぐもぐタイム」では、人参の餌やりが楽しめます。娘にニンジンを持たせましたが、鼻息荒くするポニーちゃんにビビってしまい、泣きの餌やり体験となりました。

隣には耳の垂れた、癒し系ウサギちゃんがおり、固まって寝ていました。コロナじゃなかったら触れるんだろうなーと思いつつ・・・

11:30 おすすめ!ファームトラクターで100年の森ツアー

開演と同時に予約したもう一つのアクティビティが、「100年の森ツアー」。ファームトラクターで、一般客には未公開の森の中を探検するツアーです。

木は植えてから大きく育つまで100年かかります。ここ小岩井農場でも、木を切るだけでなく、適宜植樹をしていました。その管理された森を見ることができるのです。

私たちはファームトラクターのゴトゴトした揺れを楽しみつつ、うっそうとした森へ入ります。。。。と思いきや!全然森は鬱蒼としておらず、めっちゃきれい!

 

整然と立つ杉の木の間から遠くが見えるくらい雑草や雑木がなく、杉の木の足元には大きなシダの葉が茂っています。それでもやはり森は森。熊や猪が普通にいるそうです。

途中大雨となり、トラクターが止まりました。ザーーーーと打ちつける雨と森。そもそもこんな森の深くに入ることはないのに、そこに雨が降るという、めっちゃレアな体験をしました!

蛍の季節も森を探検したいなぁ〜

 

12:30 おすすめ!雨も関係ない!BBQ

さて、お腹が減った。まきばえんには4つの食事どころがあります。「ピザやソフトクリームのお店」「ラーメンのお店」「焼肉店」「BBQ店」。

せっかくなら小岩井農場のお肉を食べたい。BBQがいい。でも、雨・・・。いいえ、雨でも大丈夫!小岩井農場のBBQは屋根付きで、足元もビチョビチョになることはありません。

しかもBBQセット2人前で3,500円。え、2人前で?もちろん炭つきで、なんと良心的。白米は2人前500円。飲み物は自動販売機でどうぞ。

私たちはセットのお肉と壺焼きカルビを注文。セットのカルビがめちゃくちゃうまい!!「うわ、いい味やん」と感動しました。

それに小岩井農場らしく、チーズもついてきます。さけるチーズみたいなしっかりした感じのチーズ。こちらも美味しく頂きました。

ただ、BBQには煙がつきもの。風向きが変わりやすかったため、煙が娘の方に行き、娘がものすごく嫌がっていたので、何度も娘の席替えをしました笑 まぁそれもまたいい思い出。

 

14:00 どしゃぶりに微動だにしない羊に脱帽

お腹も満たされ、”まきばえん”もけっこう見尽くした!あとは羊のエリアだ!私たちが羊エリアに向かうと・・・・ザーーー!!けっこう強い雨が降ってきた。

ゴロゴロゴロ・・・おっと、雷もきたぞ。こりゃまずい。ってことで急いで天文館へ。天文館で雨宿りをしていたら、羊飼いのお姉さんが羊についていろいろ教えてくれました。

こんなに土砂降りでも羊は雨宿りもせず、ひたすら雨に打たれている。お姉さん曰くこれは羊的には、「けっこう気持ちいい」のだとか。羊は涼しいところが好きだから、雨はいい水浴びになるようだ。

それにしても雨は降る降る。雷も鳴り続ける。私たちはひたすら羊たちを見るしかない。羊たちは、まるで絵かのように動かず、でも時おり身震いする瞬間に羊の周りに水滴が広がってすごい光景になる。

※イメージです。うまく写真に撮れませんでした。

 

私たちは暇だが、娘は天文館のデッキでハイハイしていて楽しそうだ。こういう過ごし方もいいかもしれない。

 

15:30 お土産&ソフトクリーム

さて、広い小岩井農場だけれども、“まきばえん”自体は歩いて回れる広さで、いろいろ見尽くした!最後にお土産を買おう。

さすが小岩井農場。美味しそうな乳製品やらソーセージが売ってある。私はバタークッキーを買った。このクッキー、めっちゃ美味しい!!バター感がすごくあって、プレミアムなお味!

小岩井農場オンラインショプより

 

最後にソフトクリームも忘れずに頂こう。おっ、めっちゃ牛乳の味のソフトクリームだ!あまり甘くない気がする。さっぱり、すっきり〜美味しい〜。

グルメも堪能し、しっかり遊んだ小岩井農場。私たちは16時くらいに帰りました。

 

19:00 イルミネーション農場でピザディナー

夏の間は「夜間営業」もしているらしく、夜の7時に再訪し、ファームキッチンでピザを頂きました!頂いたのはマルゲリータ。

小岩井産(たぶん)のチーズとバジルがフレッシュな、贅沢なピザでした♪

 

夏の雨の日の小岩井 with幼児 まとめ

夏の小岩井農場は涼しくて最高でした。そして雨の日の小岩井農場も、普段見ることができない自然の一面が見れて貴重でした。お客さんが少ないのも何気にいいのよね・・・

特にファームトラクターと BBQは雨の日でも超おすすめです。蛍の季節は夜間のファームトラクターに挑戦したい!

とっても楽しめて、癒された小岩井農場。今度はもう少し子供が大きくなって行きたいなぁ・・・

ABOUT ME
bonkayo
SE、ソムリエ、旅人、フリーライターを経て、フルリモートで会社員中。2歳娘と夫と3人暮らし。