こんにちはー、Kayoです。
突然ですが12月で転職することになりました〜✨✨
転職先は、同職種、異業界になります。
今回は、アラサー、1歳児もちが、育休から復職して半年で転職した流れについてお伝えします。転職を考えているワーママの参考になれば嬉しいです♪
転職のきっかけは、一本の電話
育休から復職して、やる気を出していた!その時
なにも最初は「転職したい」と思っていたわけではありません。
「1歳の子どもがいて転職?は?無理でしょー」て感じですw
だから、育休から復職して半年、けっこう精力的に仕事をしていました!
そんな時、一通のメールが。
「○○会社のポジションが空いています。フルリモートです。ご興味ありませんか?」
と、3年くらい前に登録していた転職エージェントから半年ぶりに連絡がきていました。
ちょっと面白そうだなーと思いましたが、、、
「1歳の子どもがいるので、多分無理です。ご連絡ありがとうございました。」
とメールを返そうとした。そのとき!
エージェントから電話がきて、案件について再度紹介がありました。
私はネックである、小さな子どもがいる旨を伝えたところ、エージェントは、
「子どもがいることも伝えつつ、まずは職務経歴書を軽い気もちで出してはいかがでしょう?」
と言ってくれちゃったので、本当に軽い気もちで職務経歴書を提出しました。
なんとか書類通過!大事な1次面接
実は私の書いた職務経歴書は情報量が少なかったらしく、書類通過はギリギリだったみたい^^; それでもなんとか書類通過したので、すぐに面接になりました。
(こんど別のページで、転職面接で聞かれたことや、流れを詳しく伝えます)
一次面接で驚いたのは、子どもがいる事についてほとんど聞かれなかったということ!
「今は時短ですか?今後は時短とフルタイム、どう働きたいと思っていますか?」程度しか質問されませんでした。
多分、フルリモート、フルフレックスの勤務形態だから、子どもがいてもどうにかなる、と会社側は考えていたんだと思います。
そして1次面接を通過し、そのまま最終面接、内定・・・とトントン拍子で決まりました。
特に現職に不満はなく、他に受けている会社もなかったため、「いくらのオファーになるのか?」次第で転職を決めようと思っていました。
よく、「転職活動は複数社応募すべき」と言いますが、
え?1歳児がいて沢山応募する時間なてないよ〜〜って開き直り、その一社だけで進めました。
転職の決定打は、、
そしてドキドキのオファー通知日。
「私は一体おいくらの値がつくのか?」
結果は・・・!
!!!
今の年収の2倍近い!!!
・・・!!!
同職種、フルリモートで、この年収なら・・・転職しない人はいないでしょ!!的な結果でした。
その後冷静に考えても、転職すべきだと思ったこと。夫に相談しても前向きだったことから、転職することにしました。
転職で条件はどう変わった?
今回の転職でどのように変わったかというと、こんな感じです。
私のプロフィール:アラサー、1歳児持ち
転職で変わること:業界、扱うシステム、時短からフルタイムに
転職で変わらないこと:フルリモート、IT職
そして何よりの決め手となったのが、「年収」でした。
私は現職に不満があったワケでもありません。時短だけど裁量があるし、周りの人も協力的だし。でも今回のオファーを受けてよくよく考えると「低すぎる年収」で働いていた気がします。
コロナの煽りを受けて、ボーナスカット、減給で、新卒の初任給と同じくらいの年収でした。さらに時短でお給料が3/4に減っていて、「ダブルインカムだし地方なら暮らせるけど、23区内では厳しいレベルの年収」でした。
それでも5年も勤めたし、自分のポジションが出来上がっていた。それにこれまでの苦労を考えると、いくらお給料が2倍近くになるといっても、踏みとどまる気持ちもありました。
転職にリスクはつきものです。職場が変わることで、とんでもない業務量でストレス溜まるかも、変な上司に当たるかも・・・そんな可能性はあります。でもそれって、現職にいても組織変更で起こりうることですよね。
お給料っていう、理論的な数字はそう変わりません。転職直後はストレスが溜まるだろうけど、それは夫にもよろしくね!と伝えています。
転職するリスク、転職しないリスク。どちらもリスクがあること。
ノーペイン・ノーゲイン。目標達成のためには負荷もかかること。
何にでも当てはまることだから、覚悟して、どこを変えるかをしっかり考えながら行動していくしかないですね。
来月から新しい職場だ!今は有休消化のありがたーい時間を大切にしつつ、新しい職場のシステムを学んでおこうっと♪
今回の転職が「成功したか」「成功していないか」、1年後くらいのブログで綴りたいと思います^^