こんにちは、Kayoです。先日、夫の会社で東京ドームのチケットが当たったので行ってきました。
1歳になったばかりの娘を連れて野球観戦、しかもナイター・・・不安だらけでしたが、実際は「めちゃくちゃ楽しめたし、心配必要ないくらい子連れ対応されていた」と感動しました。
今日は、赤ちゃんと一緒に楽しむ野球&東京ドームのコツをお伝えします!
1歳なりたて子どもと東京ドームへ野球観戦!ナイター鑑賞のコツ♪
東京ドームは赤ちゃんに優しい施設
東京ドームシティは授乳室がいっぱい
赤ちゃん連れの外出を計画するときに一番気になるのは、やっぱり「授乳室やオムツ替えスペースがあるか?」というところですよね。
東京ドームが入っている、東京ドームシティには授乳室などが完備されていますので安心して下さい。公式HP(赤ちゃん連れの質問)
一方、東京ドーム内のトイレにも随所にオムツ替えスペースがあり、「あ、ちゃんと子連れに配慮されているな〜」とすごく実感しました。
ベビーカーはドーム前で預ける
東京ドームシティはエレベーターが随所にあるので、ベビーカーで入れます。しかし、東京ドーム内はエレベーターがほぼないので、ベビーカーを預けることになります。
ベビーカーを預ける場所は、東京ドームシティを通って東京ドームが見えたところ、ジャイアンツのグッズなどが売っている店舗に行く手前にあります。ここでベビーカーを預け、預かり証をもらい、しかもグッズまでもらえちゃいました!(この日はシールか靴下かリストバンドがもらえた)
もしも東京ドームシティ内をベビーカーで回りたい!って方は、ベビーカーの貸し出しもあります。数に限りがあるので詳しくはこちらをご参考に。
東京ドームシティでの赤ちゃん連れの案内は、公式HPでしっかり書かれてあるので、こちらを参考にされてください。公式HP(赤ちゃん連れの質問)
東京ドームでの観戦の準備
席は通路側を取ろう
東京ドーム内での赤ちゃん連れの観戦は「全然可能です」。でもチケットを買う際は「通路側」にしましょう。赤ちゃんがぐずって頻繁に立ち上がることを考えたら、気をあまり使わなくてすむ通路側の方がいいです。
ナイター観戦の持ち物
缶ミルクNG!(問い合わせました)
東京ドーム内へは缶とビンの持ち込みができません!ので、便利なほほえみ缶ミルクは持ち込めないのです。お湯と哺乳瓶と粉ミルクを持っていきましょう。粉ミルクは、「キューブタイプ」のものが、粉が散乱しなくておすすめですよ♪
子どもの夜ごはん
東京ドームシティ内にベビーフードが売っているものの、探しに行くのも大変なので、事前に準備しておきましょう。
私は今回「WAKODOの和風ランチ」を1セット持っていきました。ちょうど夕ご飯に適した量で30分かけて全部食べ切りました!
いつも私の手作りご飯は食べてくれないのに、ベビーフードは完食するのよね・・・
中にスプーンが入っていますが、短くて手がベトベトになるので、スプーンは持参しましょう。
膝に子どもを乗せて暴れずに食事するのが難しいので、チェアベルトは超おすすめです。これをママの腰に取り付けて子供をホールドするのです。このチェアベルト、家の椅子にも取り付けられるし、外出時も使えて重宝しています。
虫除け
ドームと言えど夜は蚊が多くなります。虫除けスプレーはかさばるので、おすすめは虫除けシール!1シート持っていって、赤ちゃんと親に貼りました。貼る前に1箇所刺されましたが、その後は刺されませんでした!
後は通常のオムツセットやガーゼ、あと子供の飽き防止のおもちゃを持っていくといいですね♪
試合開始後に行くか早めに行って、早めに帰ろう
さてさて、便利グッズ紹介はこのくらいにして・・・
試合開始直前にドームへ行くと混雑していて、ちょっと大変です。試合開始後に行くか、かなり早めに行くといいでしょう。
子どもの飽きも考えると試合開始後がいいかも。でもうちの子は案外3時間も楽しんでくれました。飛行機はぐずるけど、球場は賑やかで楽しかったんでしょうね。
帰りは9回を待たずに帰った方がいいです!試合終了直後に帰ると混雑に巻き込まれて、ベビーカーなんて流されちゃいます(嘘)それに夜10時近くから帰り始めて家に着くのが夜11時前、となるとさすがに子どもにとっても遅いでしょう。
私たちは今回7回終わって帰りましたが、全然混むことがなくてよかったです♪
1歳児と一緒にナイターへ行こう!
早めの出発でラクラク東京ドームへ
では、いざ東京ドームへ、巨人vsソフトバンクのセパ交流戦を見にいくぞ〜!おー!
都営三田線の水道橋に着いたのは午後5時すぎ。だいぶ早めに行ったので混みすぎることなく、(それでも結構人がいる!)、地下鉄のエレベーター上がればすぐに「東京ドームシティ」が目の前にあって、「すごいっ、アクセスいいっ!」と思いました。
ドームシティ内のエレベーターは、スターバックスとセブンイレブンを右手に回り込み、不思議なオブジェのあるプロムナードを通った先にあります。
エレベーターを上がれば、遊園地が!!すごい、都心の遊園地・・・ある意味ジェットコースターめっちゃ怖そう・・・
とっても気になるLaquaは「今度行こうね〜」と言いながら進み、東京ドームの目の前にきました!駅から本当にすぐつきました!私は福岡ドームに慣れているので、このアクセスの良さには本当に感動です・・・
ベビーカーを預けてお土産を見てご飯を買う
東京ドームが見える場所に着いたらすぐに「ベビーカー預かり所」があり、私達のゲートを相談すると、「ここで預けた方がいい」ということだったのでお願いすることに。
なんと無料で預かってくれるのに、リストバンドももらっちゃって、子連れに優しいなぁ〜、とさらにテンション上がる。(下の子の左手につけています)
グッズショップ・BALL PARK STOREで先にお土産を見ることに。中は大混雑!今日の対戦相手のソフトバンク・ホークスの売り場が広めに取られていましたが、それでもグッズを吟味できないくらいの大盛況ぶりでした!
私たちは「ベビー服型ユニホーム」を探していましたが、90cmのTシャツ(2,000円)やスタイしか見つけられず、デザインも「もっとコテコテした野球感が欲しいよね」ということで断念。ジャイアンツさん、コテコテのベビーグッズ作って下さい!
時刻は17:15、席に行く前に夜ご飯を調達に「TACO BELL」へ。ビールセットがあったけど、「アルコールのドーム内持ち込みはNG」ということで、ソフトドリンクセットに。
(食品とソフトドリンクの持ち込みはOK、でも缶ビンダメ)
ブリトーとナチョチップスとコーラの1,000円セットを買い、抱えながら私たちのお席を探します。
今回当たったチケットは「プレミアム・ラウンジ」という、ちょっと広めの席のエリア。追加3,700円でビュッフェが食べられる席でした。確かにビュッフェのレベルは高く、美味しそうでしたが、ま〜子どもがいるとじっくり味わえないから私たちはタコベルを勇ましく食らいますよ。
プレミアム・ラウンジは本当に広々していて、平日のナイターなのもあってか隣に観客がおらず、全然気を使うことなく楽しめました。
ただ、電光掲示板に近い席だったからか、アナウンスなどが爆音で、子どもがビックリしないかハラハラしましたが、そうでもなかったです。(もはや刺激が強すぎてマヒしていたのかも・・・)
席について、時刻は17:30。あら、全然時間余ったわ。まぁ、選手の練習風景を見るのも乙ね〜、とのんびりしながらトイレでオムツ替えをしたりご飯を食べ始めました。
18:00プレイボール!
さて、始まりましたよ、交流戦。巨人の先発は、今季初登板?のアンドリースさん。ホークスは、知っている人が今宮と柳田くらいしかいない(甲斐も知ってはいるけど)・・・知っている人が少なくても、やっぱり野球は楽しいですね〜。
さっそく1回でホームラン打たれちゃいましたが、ジリジリの展開が多く、じれったさとドキドキ感がたまらなかったです。
うちの娘も音楽に合わせて頭をノッキングしたり、ざわざわした感じが楽しいのかニコニコでした♪
試合の展開はゆっくりで、夜8時を回ったところで7回裏。最後まで見ると遅くなるし、さらに大混雑で大変なことになるので、7回が終わったところで私たちは泣く泣く帰りました。
このあとホークスが逆転したそうです・・・!見たかった・・・
20:20帰ります
7回裏が終わって席を立ったので、ほかに帰り始めている人もいるのかな〜と思いきや、全然外を人が歩いておらず、電車も全く混まず、「早めに帰ってよかったね〜」と実感しました。
さっきまでノリノリだった娘も、外に出て暗くなった途端ベビーカーで寝て、21時に家に着いた後も起きなかったので、そのまま朝まで寝させました。
ママも寝落ちしたので翌朝一緒にお風呂に入りました⭐️
ドーム内が爆音だったので、「夜泣きがひどくなければいいな〜」と思いましたが、いつものごとく30分夜泣きしたくらいですみました。
感想
今回1歳になりたての娘を連れてナイター観戦だなんて、「無理!!」と最初は思っていましたが、行ってみると東京ドームがすごく子連れに適していることと、平日のナイターは観客が多すぎないこと、また子どもも賑やかな感じが楽しかったみたいで、すごく平和に楽しむことができました。
これが野外球場のデーゲームだったら、熱中症対策が必要だったり、7回も待たずに帰る必要があると思いますが、ドームは冷房も効いていてその心配もなかったです。
どうでもいい事ですが、今回夫がジャイアンツファン、私がホークスファンで、3塁側プレミアムシートで応援し、周りには双方のファンの方がいました。
いや〜、敵地で観戦するのもなかなか乙ですね〜。来年は今宮の背番号を娘に着せて観戦しよう、という夢が出てきました。(まだ先発メンバーでいてね、今宮!)
すごーく楽しめた子連れ野球観戦、また来年も交流戦見に行きたいな!
おまけ
東京ドームシティ内は、野球観戦だけでなく、赤ちゃんと楽しめる施設がいっぱいあります。「ハイハイガーデン・アソボーノ」や噴水を楽しめるお散歩エリアも。それにベビーフードを売っている自販機だってあるんですよ!すごくないですか?
今回野球観戦がなければ、ドームシティ内を遊びたかったのですが、保育園終わりの野球観戦だけで疲れるだろうという事で、ドームシティ内の遊びは割愛。今度はドームシティだけを遊びたいなー!